2006'03.12 (Sun) 17:53
朝からあいにくの雨。
土曜日出勤のため、休みは日曜のみ。
年が明けてから毎週続いていた山スキーだが、今週はモチベーションかなり低下のためお休みとなった。
前夜からスキー仲間が我が家にお泊りしていた。
山やスキー以外のお遊びとなると、とたんに困ってしまう。
で、結局は国宝である大町市の仁科神明宮に行くことに。

仁科神明宮は通りがかりに看板を見たことはあっても、まだ行ったことはない。
こんなところに国宝が・・・という感じだ。
冷たい雨の降る中参道(かなり短い)を進むと、境内が。
正面で参拝し、脇から奥に入ると国宝の建屋らしきものが・・・。
この建屋の何が国宝なのだろう・・・?

この建物が国宝らしい
帰りに社務所の脇の休憩所へ。
そしたらストーブをつけてくれて、お茶を出してくれた。
しばらくまったりした後、ここを後にした。
このあとベイシアでそば粉を調達し、我が家でそば打ち初体験をすることになる。
土曜日出勤のため、休みは日曜のみ。
年が明けてから毎週続いていた山スキーだが、今週はモチベーションかなり低下のためお休みとなった。
前夜からスキー仲間が我が家にお泊りしていた。
山やスキー以外のお遊びとなると、とたんに困ってしまう。
で、結局は国宝である大町市の仁科神明宮に行くことに。

仁科神明宮は通りがかりに看板を見たことはあっても、まだ行ったことはない。
こんなところに国宝が・・・という感じだ。
冷たい雨の降る中参道(かなり短い)を進むと、境内が。
正面で参拝し、脇から奥に入ると国宝の建屋らしきものが・・・。
この建屋の何が国宝なのだろう・・・?

この建物が国宝らしい
帰りに社務所の脇の休憩所へ。
そしたらストーブをつけてくれて、お茶を出してくれた。
しばらくまったりした後、ここを後にした。
このあとベイシアでそば粉を調達し、我が家でそば打ち初体験をすることになる。
スポンサーサイト
| BLOGTOP |