松本市の隣にある山形村の清水高原に行ってきました。

県道からそば屋の並ぶ道を登ること7,8キロ。
こんなに高い所にあるとは思っていませんでした。
清水高原には「スカイランドきよみず」という宿泊保養施設に別荘地、
そして、清水寺というお寺があります。

清水高原とはいうものの、あたりは樹林に囲まれていて、原っぱって感じではない。
下界を一望!なんてこともできない。
眺めを期待していたのだが・・・

高いところまで登ったぶん、葉っぱは色づき始めていました。
カエデ系の赤が特に進んでいるようです。
スポンサーサイト
テーマ : 信州 - ジャンル : 地域情報