前から気になっていた
万治の石仏を見に行ってきた。
万治とは年号(1660年)で、
石仏はこのあたりの地名になっている。
色々な伝説があるみたい。

首が伸びるということで有名になったこの
万治の石仏、
みのもんたの「朝ズバッ!」で人気に拍車がかかった。
首が伸びる伸びないは別としても、この石仏とっても愛くるしい。
気に入らないことがあっても、
この石仏を見ると、思わず表情が緩んでしまいそうだ。

このノボリがあちこちに。
今や下諏訪温泉の観光スポットになっているみたい。
下諏訪温泉自体、かなり寂れてきているので、
この万治の石仏が再興の起爆剤になればいいのだが・・・

スポンサーサイト
テーマ : 信州 - ジャンル : 地域情報