2006'03.16 (Thu) 18:44
一週間ですか・・・いいですねえ。
今日(日曜)は雪が降ったので、明日はゲレンデのコンディションも久しぶりによくなりそうですね。
こちらの週末は、土曜日に栂池から横前倉山経由で北小谷に抜けるツアーを楽しみました。日曜は悪天候を覚悟で妙高の三田原山へ。久々のいい雪でした。
今日(日曜)は雪が降ったので、明日はゲレンデのコンディションも久しぶりによくなりそうですね。
こちらの週末は、土曜日に栂池から横前倉山経由で北小谷に抜けるツアーを楽しみました。日曜は悪天候を覚悟で妙高の三田原山へ。久々のいい雪でした。
yamanobo | 2006年03月19日(日) 21:53 | URL | コメント編集
松本には、雪が無いのに、松川あたりを境に大町には驚くほど雪が積もっていました。我家の方はもう花粉飛びまくりのぽかぽか春日和が続きだしているのに、青木湖は凍結しているのをみて、まだ冬って感じがしました。明日から一週間近く松本拠点に動き回りま~す!長野のスキー場での滑り納めになるかな。
lera山 | 2006年03月17日(金) 18:29 | URL | コメント編集
桜以外の花のことはよくわかりません・・・。
とりあえず、松本市の開花予想は4月8日です。やや早めのようです。
松本と同じ平で、約30キロしか放れていない大町市では、松本よりも2週間も遅い開花予想です。
おもしろいもんです。
とりあえず、松本市の開花予想は4月8日です。やや早めのようです。
松本と同じ平で、約30キロしか放れていない大町市では、松本よりも2週間も遅い開花予想です。
おもしろいもんです。
昨日といい今日といいきれいな青空ですね(^~^)温度差20度はつらいですね。桜の開花予想も出てきました。安曇野は桜とこぶしは同時位に咲くんでしょうか?2年程まえに伺ったときは4月中旬でしたがちょうど山のふもとにこぶし?が絵のように咲きほこってまhした。あぜ道にはつくしがでてきて娘もびっくり。初めてみました。ザゼンソウ・カタクリ・山菜。。。もうすぐ春ですね!!
ぷう~おばさん | 2006年03月16日(木) 20:48 | URL | コメント編集
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://yamanobo.blog27.fc2.com/tb.php/115-6cc89e74
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |