2007'10.12 (Fri) 16:46
そろそろ雪が恋しい季節となってきました。
週末には寒気が入ってきて、北海道では平地でも雪が降るようなことを言ってます。
その寒気が南に下がってくれば、北アルプスも初雪ということになるでしょうが・・・。
どうなることか。
そこで、山が冬になっていく様子を記録に残したいと思い、
ブログを再開することにしました。
いつまで続くかわからないが、とりあえず・・・。
今日は一日こんな感じの空で、ちょっと肌寒いくらいでした。

初日からスッキリしない天気。
左の雲をかぶったでっかいのが有明山。
右の中腹に雲があるのが餓鬼岳。
餓鬼岳よりも南は、どんよりとした雲が中腹にあって見えません。

こちらは餓鬼岳よりもさらに北。
真ん中の低い山が鍬ノ峰。
鍬ノ峰の左が蓮華岳、右の山頂が見えているのが鹿島槍です。
こんな暗い写真を2枚も載っけるなよ・・・というところだが、
そこは初日ということで・・・。
週末には寒気が入ってきて、北海道では平地でも雪が降るようなことを言ってます。
その寒気が南に下がってくれば、北アルプスも初雪ということになるでしょうが・・・。
どうなることか。
そこで、山が冬になっていく様子を記録に残したいと思い、
ブログを再開することにしました。
いつまで続くかわからないが、とりあえず・・・。
今日は一日こんな感じの空で、ちょっと肌寒いくらいでした。

初日からスッキリしない天気。
左の雲をかぶったでっかいのが有明山。
右の中腹に雲があるのが餓鬼岳。
餓鬼岳よりも南は、どんよりとした雲が中腹にあって見えません。

こちらは餓鬼岳よりもさらに北。
真ん中の低い山が鍬ノ峰。
鍬ノ峰の左が蓮華岳、右の山頂が見えているのが鹿島槍です。
こんな暗い写真を2枚も載っけるなよ・・・というところだが、
そこは初日ということで・・・。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
→http://yamanobo.blog27.fc2.com/tb.php/147-c26eed8e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |