2007'10.21 (Sun) 17:53
今日は焼岳に登ってきました。
家を6時過ぎに出ると、ちょうど北アルプスに朝日が当たり始めました。

きのうの夕方から寒気が入って、常念山脈にはまぶした程度ですが新雪が積もったみたいです。
おととい降ったまとまった雪に上書きってとこです。
寒気が入って、朝からこんな天気だったので、今朝はこの秋一番の冷え込み。
車のフロントガラスが凍ってました。我が家の初氷です!
ついでに初霜も観測しました。
気象台の発表は知りませんが・・・
ちなみに、車に付けてる温度計は1℃でした。
--------------------------------------------------------------------------------
焼岳の記事や写真はホームページの方に書くとして、
下山後は安房峠まで行ってきました。車で。

峠から歩いて少し登ると、安房トンネルの排気口があります。
上の写真はそこから撮りました。
送電線も安房峠を越えてます。
今日は旧道である、この安房峠の道も大賑わい。
紅葉も景色もいいからなあ・・・。
時間のある人は、今日はトンネルよりも峠越えのほうがアタリでした。
家を6時過ぎに出ると、ちょうど北アルプスに朝日が当たり始めました。

きのうの夕方から寒気が入って、常念山脈にはまぶした程度ですが新雪が積もったみたいです。
おととい降ったまとまった雪に上書きってとこです。
寒気が入って、朝からこんな天気だったので、今朝はこの秋一番の冷え込み。
車のフロントガラスが凍ってました。我が家の初氷です!
ついでに初霜も観測しました。
気象台の発表は知りませんが・・・
ちなみに、車に付けてる温度計は1℃でした。
--------------------------------------------------------------------------------
焼岳の記事や写真はホームページの方に書くとして、
下山後は安房峠まで行ってきました。車で。

峠から歩いて少し登ると、安房トンネルの排気口があります。
上の写真はそこから撮りました。
送電線も安房峠を越えてます。
今日は旧道である、この安房峠の道も大賑わい。
紅葉も景色もいいからなあ・・・。
時間のある人は、今日はトンネルよりも峠越えのほうがアタリでした。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
→http://yamanobo.blog27.fc2.com/tb.php/154-5ab6718d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |