2007'11.28 (Wed) 21:37
立山パウダー!の報告があちこちから届いた勤労感謝の日の3連休。
雪とは無縁の小豆島(オプションで讃岐うどん)へ、A野家と4人で行ってきました。
なんで小豆島ツアーを企画した年に限って、こんなに雪が早く来るの・・・。
NEW板で臨む今シーズン、スキーをしたい気持ちの方が強かったけど、
せっかくの3連休、3連休ならではのことをしないと・・・。
まあ、3日間十分に楽しめたので、これはこれでヨシ!とするか。
もったいない話だが、都合でA野家とは現地集合となった。
一足早く小豆島に上陸したT野家は、島の概要をつかむために、車道で寒霞渓へ。
針葉樹が多いせいか、色付きが悪いせいか、紅葉はやや渋め。
それでも離島とは思えない、奇岩変岩のロケーションは予想外。
明日はその奇岩変岩を縫って通っているロープウェイに乗る予定。楽しみだ!
旅行と言えども、宿泊に金はかけていられない。
小豆島ふるさと村というキャンプ場のキャビンを予約した。
建物自体は悪くはないのだが、なんか変だぞ・・・と思うようなところが随所に。
ま、この料金ならば仕方ないわな・・・。
A野家は午後8時半ごろに上陸。
福田港までお迎えに上がり、帰りにスーパーで買出し。
そのあとキャビンに戻って宴会となったのであります。
時間がないので今日はこれまで・・・
次回はは寒霞渓ロープウェイ、二十四の瞳、エンジェルロード、弥助・・・と続きます!
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
→http://yamanobo.blog27.fc2.com/tb.php/184-29b1c662
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |