2005'10.20 (Thu) 21:05
予報はズバリ晴れ!だったが、朝はこの通りの曇り空で、北アの展望はなし。
高い山にいれば、間違いなく雲海が広がっていたでしょう。
よくあるんです、このへんは。
晴れの予報なのに、朝は曇りになることが。
たいていは日が昇るにつれて、急速に晴れていきます。

豊科の公園(朝7時前)
予想最低気温は5度だったけど、雲海が蓋をしたせいで冷え込みはなし。
車の温度計は10度くらいでした。
でも、だんだんと里の木々も赤くなってきてます。
10時の休憩で外に出たら、雲が一個もない澄んだ青空。
これだけスカッと晴れたのは久しぶり。
日が暮れるまで晴れっぱなしでした。

夕暮れの北アルプス/常念岳から餓鬼岳(夕方5時半頃)
会社帰りに写真を撮るのはもう限界・・・。
じきに5時半でも真っ暗になってしまうでしょう。
高い山にいれば、間違いなく雲海が広がっていたでしょう。
よくあるんです、このへんは。
晴れの予報なのに、朝は曇りになることが。
たいていは日が昇るにつれて、急速に晴れていきます。

豊科の公園(朝7時前)
予想最低気温は5度だったけど、雲海が蓋をしたせいで冷え込みはなし。
車の温度計は10度くらいでした。
でも、だんだんと里の木々も赤くなってきてます。
10時の休憩で外に出たら、雲が一個もない澄んだ青空。
これだけスカッと晴れたのは久しぶり。
日が暮れるまで晴れっぱなしでした。

夕暮れの北アルプス/常念岳から餓鬼岳(夕方5時半頃)
会社帰りに写真を撮るのはもう限界・・・。
じきに5時半でも真っ暗になってしまうでしょう。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
→http://yamanobo.blog27.fc2.com/tb.php/19-bc5ad895
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |