2008'01.24 (Thu) 14:49
1月の第3週。
世間では月曜が祝日なので、働くのは4日間。
ところが、わが職場は祝日が出勤日で、おまけに土曜日も出勤。
世間の人よりも2日多い6日間働かなければいけないのだ。
そんな魔の週の最終日、ぎっくり腰!
会社は昼で帰り、翌日のスキーはお留守番。
今回は軽傷かと思っていたが意外に長引き、
いまだに自宅謹慎中。
週末には完全復帰といきたいところだが・・・。
ぎっくり腰とは長~いお付き合い。
初対面は大学生の時。
コンビにで一番下の棚の商品を取ろうとした時に“ゴキッ!”
その場でひっくり返って、かなり恥ずかしかった・・・。
2度目(多分)は台車に石を乗せようとしたら、
台車が動いて変な体勢になって“ゴキッ!”
一番ひどかった時は、2週間くらい入院したなあ・・・。
しばらく影を潜めていたけど、今の職場になってまた頻発するようになってしまった。
世間では月曜が祝日なので、働くのは4日間。
ところが、わが職場は祝日が出勤日で、おまけに土曜日も出勤。
世間の人よりも2日多い6日間働かなければいけないのだ。
そんな魔の週の最終日、ぎっくり腰!
会社は昼で帰り、翌日のスキーはお留守番。
今回は軽傷かと思っていたが意外に長引き、
いまだに自宅謹慎中。
週末には完全復帰といきたいところだが・・・。
ぎっくり腰とは長~いお付き合い。
初対面は大学生の時。
コンビにで一番下の棚の商品を取ろうとした時に“ゴキッ!”
その場でひっくり返って、かなり恥ずかしかった・・・。
2度目(多分)は台車に石を乗せようとしたら、
台車が動いて変な体勢になって“ゴキッ!”
一番ひどかった時は、2週間くらい入院したなあ・・・。
しばらく影を潜めていたけど、今の職場になってまた頻発するようになってしまった。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
→http://yamanobo.blog27.fc2.com/tb.php/203-a082bcea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |