2008'11.23 (Sun) 21:08
今<シーズン初滑りに行ってきました!

109と下界
11月にスキーなんて今までにあったかなあ・・・?
去年もこの3連休にスキー場はOPENしてたが、小豆島に行っていた。
今シーズンも11月中にスキーは考えてなかったけど、
18日からドーンと降り、21日に五竜がOPEN。
22日からは八方、栂池もOPEN予定に。

109から兎平
一番上の1コースだけ滑れてもなあ・・・
すぐ飽きるし、ダダ混みするし。
ところが、前日にもまとまった雪が降り、
コースもそこそこ滑れる程度に。
ならば行くべし!

白馬岳と小蓮華山
あれよあれよとスキーモードに。
Ko‐ちゃん、Sパと慌ただしくメールで連絡の取り合い。
五竜と八方を天秤にかけ、200円安い八方に決定!

まだオープンしてないリーゼングラード
ゴンドラで兎平に上がると、すでに一本滑ったN田氏にバッタリ。
やや重パウダーとのこと。
とりあえず兎平を一本滑るが、すでに荒れてて脚パンパン!
初滑なので太ももに刺激でかすぎ!
はじめは兎平あたりの高さは雲の層になっていたけど、
お昼前からほぼ晴れに!
白馬岳や小蓮華山なんかも見えてくれました。
いつの間にやらN田氏グループと合体し、総勢10名くらいのテレ軍団。
わけあって僕だけ脱落したが、再び合流。
未OPENのスカイラインを滑ったりなど、初滑りにしてパウダーを楽しんだのでした。
2009シーズンは幸先のよいスタートです。
このまま順調に積雪が上積みされることを祈るのですが・・・

109と下界
11月にスキーなんて今までにあったかなあ・・・?
去年もこの3連休にスキー場はOPENしてたが、小豆島に行っていた。
今シーズンも11月中にスキーは考えてなかったけど、
18日からドーンと降り、21日に五竜がOPEN。
22日からは八方、栂池もOPEN予定に。

109から兎平
一番上の1コースだけ滑れてもなあ・・・
すぐ飽きるし、ダダ混みするし。
ところが、前日にもまとまった雪が降り、
コースもそこそこ滑れる程度に。
ならば行くべし!

白馬岳と小蓮華山
あれよあれよとスキーモードに。
Ko‐ちゃん、Sパと慌ただしくメールで連絡の取り合い。
五竜と八方を天秤にかけ、200円安い八方に決定!

まだオープンしてないリーゼングラード
ゴンドラで兎平に上がると、すでに一本滑ったN田氏にバッタリ。
やや重パウダーとのこと。
とりあえず兎平を一本滑るが、すでに荒れてて脚パンパン!
初滑なので太ももに刺激でかすぎ!
はじめは兎平あたりの高さは雲の層になっていたけど、
お昼前からほぼ晴れに!
白馬岳や小蓮華山なんかも見えてくれました。
いつの間にやらN田氏グループと合体し、総勢10名くらいのテレ軍団。
わけあって僕だけ脱落したが、再び合流。
未OPENのスカイラインを滑ったりなど、初滑りにしてパウダーを楽しんだのでした。
2009シーズンは幸先のよいスタートです。
このまま順調に積雪が上積みされることを祈るのですが・・・
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
→http://yamanobo.blog27.fc2.com/tb.php/266-083b4840
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |