2010'10.20 (Wed) 09:17
2010年10月19日
山の帰りに鎌池へ寄ってみました。
駐車場に着くと、みなさんどんどん引き上げてきます。
どうやら太陽が沈んでしまったようです。
まあ、せっかくなので見に行きました。

鎌池は信州小谷村の小谷温泉近くにある池。
紅葉シーズンになると、テレビでもよくやります。

太陽はすでに池には差してなくて、ギリギリ東側の樹林が明るい程度。
日が陰ったところは暗くて映えません。
それでも一周してみます。

周囲はブナ林で、歩いているだけでも気持ちの良い周回歩道。
見頃まではあと一息という感じですね。
今週末が最盛期になりそうです。

暗くなりかけているのに、しぶとく頑張るカメラマンもいました。
湖面が暗くて、日を浴びている木が明るいので、逆に鏡になりやすいようです。

このあたり、せいぜい山の帰りに立ち寄るくらいしかできないので、
一度観光のみを目的で来るのも面白いかも。
あちこちに遊歩道が巡っているようです。

にほんブログ村 ←← よければクリックお願いします

山の帰りに鎌池へ寄ってみました。
駐車場に着くと、みなさんどんどん引き上げてきます。
どうやら太陽が沈んでしまったようです。
まあ、せっかくなので見に行きました。

鎌池は信州小谷村の小谷温泉近くにある池。
紅葉シーズンになると、テレビでもよくやります。

太陽はすでに池には差してなくて、ギリギリ東側の樹林が明るい程度。
日が陰ったところは暗くて映えません。
それでも一周してみます。

周囲はブナ林で、歩いているだけでも気持ちの良い周回歩道。
見頃まではあと一息という感じですね。
今週末が最盛期になりそうです。

暗くなりかけているのに、しぶとく頑張るカメラマンもいました。
湖面が暗くて、日を浴びている木が明るいので、逆に鏡になりやすいようです。

このあたり、せいぜい山の帰りに立ち寄るくらいしかできないので、
一度観光のみを目的で来るのも面白いかも。
あちこちに遊歩道が巡っているようです。

にほんブログ村 ←← よければクリックお願いします
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
→http://yamanobo.blog27.fc2.com/tb.php/385-ca463c4b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |