2011'10.04 (Tue) 22:16
本日は那須岳に登り、明日の日光白根山に備えて?途中の宇都宮で餃子を食べた。

まずは正嗣へ。

焼き餃子はわりとシンプルでアッサリ系。
キャベツの味が表に出ていた。

水餃子は透明なダシに浸って出てくる。
ウチらが初めてってことを悟った店のおばさんが親切に教えてくれた。
ダシに醤油とラー油をかけて食べるとのこと。
普通のダシの方が美味しいと思った。

まあ、この値段なのでね。
続きまして「みんみん」へ。
店舗数はこっちのほうが多いようです。

焼き餃子は正嗣のほうが美味しかったかな。

水餃子も正嗣の方が美味しかったと思うが、
みんみんの焼き餃子よりも美味しかった。

見た目も美味しくなさそう・・・
味自体はまずくはなかったと思うけど、
揚げ餃子を食べた瞬間に胃が受け付けなくなってしまった。

正嗣で2人前、みんみんで1.5人前食べたことになる。
おなか一杯になるのも早かったけど、おなかが減ってくるのも早かった気がする。
宇都宮は餃子で有名だけど、美味しいのは地元の美味しい餃子店の方が美味しい
・・・ということがわかった。
ま、考えたら当たり前のことですわね。

まずは正嗣へ。

焼き餃子はわりとシンプルでアッサリ系。
キャベツの味が表に出ていた。

水餃子は透明なダシに浸って出てくる。
ウチらが初めてってことを悟った店のおばさんが親切に教えてくれた。
ダシに醤油とラー油をかけて食べるとのこと。
普通のダシの方が美味しいと思った。

まあ、この値段なのでね。
続きまして「みんみん」へ。
店舗数はこっちのほうが多いようです。

焼き餃子は正嗣のほうが美味しかったかな。

水餃子も正嗣の方が美味しかったと思うが、
みんみんの焼き餃子よりも美味しかった。

見た目も美味しくなさそう・・・
味自体はまずくはなかったと思うけど、
揚げ餃子を食べた瞬間に胃が受け付けなくなってしまった。

正嗣で2人前、みんみんで1.5人前食べたことになる。
おなか一杯になるのも早かったけど、おなかが減ってくるのも早かった気がする。
宇都宮は餃子で有名だけど、美味しいのは地元の美味しい餃子店の方が美味しい
・・・ということがわかった。
ま、考えたら当たり前のことですわね。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
→http://yamanobo.blog27.fc2.com/tb.php/463-9c098558
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |