2011'12.17 (Sat) 20:37
やっと本格的な雪になって、この週末ギリギリ間に合いました・
・・・とはいっても、オープンしてるのは高いとこだけ。
白馬に入っても行き先決まらず。
とりあえず八方に行って無料駐車場にありつけたので八方にした。
五竜&47の方が滑走エリアは広かったけど、3800円也。
八方は今年は頑張っているのか22日まで2500円也。
栂池は25日まで2500円とさらに頑張ってます。
この白馬ビッグ3のスキー場は定価になると行くことはなくなります。
特価のこの時期だけの贅沢なのです。
写真は兎平の食堂からガラス越しに撮りました


9時ごろゴンドラに乗って兎平へ。
滑れるのは黒菱と兎平のみ。
すでに荒れ放題になっていて滑れたもんじゃない。
滑れたもんじゃない・・・には別の理由もあって、
本日は先週買った新板デビューの日。
堅くて太くて長い板にしてみました。
名付けて「暴れん坊将軍」。
とにかく押さえ込むのが大変。
ビンディングのバネは強くなったし、板が太くなってので反発がスゴイです。
11時ごろからパノラマコースがオープン。
5本くらいはパウダー楽しめました。
暴れん坊将軍もパウダーは操縦可能でした。
新雪が荒れ出してからは圧雪バーンで基礎練。
なんとか暴れん坊将軍を乗りこなさねば。
2時前まで滑っておしまい。
初滑り楽しめました。
・・・とはいっても、オープンしてるのは高いとこだけ。
白馬に入っても行き先決まらず。
とりあえず八方に行って無料駐車場にありつけたので八方にした。
五竜&47の方が滑走エリアは広かったけど、3800円也。
八方は今年は頑張っているのか22日まで2500円也。
栂池は25日まで2500円とさらに頑張ってます。
この白馬ビッグ3のスキー場は定価になると行くことはなくなります。
特価のこの時期だけの贅沢なのです。
写真は兎平の食堂からガラス越しに撮りました


9時ごろゴンドラに乗って兎平へ。
滑れるのは黒菱と兎平のみ。
すでに荒れ放題になっていて滑れたもんじゃない。
滑れたもんじゃない・・・には別の理由もあって、
本日は先週買った新板デビューの日。
堅くて太くて長い板にしてみました。
名付けて「暴れん坊将軍」。
とにかく押さえ込むのが大変。
ビンディングのバネは強くなったし、板が太くなってので反発がスゴイです。
11時ごろからパノラマコースがオープン。
5本くらいはパウダー楽しめました。
暴れん坊将軍もパウダーは操縦可能でした。
新雪が荒れ出してからは圧雪バーンで基礎練。
なんとか暴れん坊将軍を乗りこなさねば。
2時前まで滑っておしまい。
初滑り楽しめました。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
→http://yamanobo.blog27.fc2.com/tb.php/471-919c4f65
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |