2012'01.21 (Sat) 12:13
年末年始東北スキー旅行の2日目。
◇12/29 横手焼きそば
◇12/31 八甲田山 雛岳
◇1/1 八甲田山 横岳
◇1/2 ストーブ列車他五所川原観光
予定では 乳頭山 なんですが、天気がねえ・・・
一応大釜温泉まで行ってみたけど、やっぱり天気が悪いです。
みんな車をどこに止めて行くんだろう・・・?
そんなに大っぴらに止めておけるスペースはなかったけどなあ・・・。
今回は青森に行くことがメインではあるけど、 乳頭山 は山的にはメインの山。
天気の良い日に行きたいのです。
なので、今日は登山口の下見だけで 田沢湖スキー場 で遊ぶことにします。

復興チャリティー3時間券(1000円のランチ券付)で遊ぶことにします。
新雪は積もったのですが、なんだか重い雪で板の走りが悪いです・・・。
それでも3時間しっかり滑らせてもらいました。
3時間滑って食堂に行くと、黒山の人だかり。
なるほどみなさん復興チャリティー3時間券(1000円のランチ券付)なので、
朝一から滑った人はランチが重なってしまうわけです。
ラーメン食べたかったけど列が長すぎてあきらめました。
丼ぶり食ったんだったっけかな・・・。
アルパこまくさ で温泉に浸かって、青森へと向かいます。
好みとしては下道で内陸を行きたいところなんですが、鹿角に抜ける道は冬季閉鎖。
ならば日本海側を下見地で行きたいところなんですが、時間的に厳しいかな・・と。
いったん盛岡に出て高速で青森まで行くことにします。
面白くないんですけどね・・・高速は。
しかも年末年始は震災の東北道無料化の対象外なのです。
夕方に青森に到着し、これから3泊K野家にお世話になります。
夕食には大間のマグロなんかを用意してもらってて・・・
”マグロウマイ マグロウマイ”

おいしい料理とお酒をいただき、明日の晴天を祈っておやすみなさい・・・。
◇12/29 横手焼きそば
◇12/31 八甲田山 雛岳
◇1/1 八甲田山 横岳
◇1/2 ストーブ列車他五所川原観光
予定では 乳頭山 なんですが、天気がねえ・・・
一応大釜温泉まで行ってみたけど、やっぱり天気が悪いです。
みんな車をどこに止めて行くんだろう・・・?
そんなに大っぴらに止めておけるスペースはなかったけどなあ・・・。
今回は青森に行くことがメインではあるけど、 乳頭山 は山的にはメインの山。
天気の良い日に行きたいのです。
なので、今日は登山口の下見だけで 田沢湖スキー場 で遊ぶことにします。

復興チャリティー3時間券(1000円のランチ券付)で遊ぶことにします。
新雪は積もったのですが、なんだか重い雪で板の走りが悪いです・・・。
それでも3時間しっかり滑らせてもらいました。
3時間滑って食堂に行くと、黒山の人だかり。
なるほどみなさん復興チャリティー3時間券(1000円のランチ券付)なので、
朝一から滑った人はランチが重なってしまうわけです。
ラーメン食べたかったけど列が長すぎてあきらめました。
丼ぶり食ったんだったっけかな・・・。
アルパこまくさ で温泉に浸かって、青森へと向かいます。
好みとしては下道で内陸を行きたいところなんですが、鹿角に抜ける道は冬季閉鎖。
ならば日本海側を下見地で行きたいところなんですが、時間的に厳しいかな・・と。
いったん盛岡に出て高速で青森まで行くことにします。
面白くないんですけどね・・・高速は。
しかも年末年始は震災の東北道無料化の対象外なのです。
夕方に青森に到着し、これから3泊K野家にお世話になります。
夕食には大間のマグロなんかを用意してもらってて・・・
”マグロウマイ マグロウマイ”

おいしい料理とお酒をいただき、明日の晴天を祈っておやすみなさい・・・。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
→http://yamanobo.blog27.fc2.com/tb.php/475-774735c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |